
Diary
2021/02/09
お家づくり~部屋の紹介②~

目次
構造梁のあるリビング&ダイニング
リビング&ダイニング
↑まだ家具が入っていない状態のリビング&ダイニングです。
我が家の場合、リビング&ダイニングにそんなに広さを求めませんでした。
もちろん、広いほうがいいのかもしれませんが、
ゆっくり寛げる程度の広さがあれば十分と思っていたので
最初から広さより空間の使い方。が重要だと考えていました。
なので、上の構造梁を出して、少しでも天井を高くする。
そして壁も白くすることで明るく解放感を出しています。
こういった細かいこともラフェルムの担当者さんが1つずつ確認しながら
進めていってくれたので本当に感謝しています。
自分たちで気づけなかったことや、知らなかったこと、沢山教えてくださいました。
玄関フロア
玄関を入った場所にすぐに作りたかったもの。
それは、小さな手洗い場でした。
理由は、子供たちが帰ってきて部屋に入る前に
まず手洗いができるスペースがどうしても欲しかったから。
写真の左側が本来の玄関上がりで右側はシューズクロークに繋がっています。
今はカーテンで仕切っているので写真とは違いますが、この手洗いスペースは
とっても便利です!
玄関って、置いておきたいものは沢山ありますが
その中には見せたくないものも結構ありますよね(笑)
どうしても生活感が出やすくなる場所でもあるので
便利だから玄関には置く。けれど、見せたくないものは見せない!
そんな感じで白いカーテンで右側を仕切って
シューズクロークの方に隠して
玄関は常にすっきりさせるように心がけています!
手洗い場は、ラフェルムのタイル貼りです。
ラフェルムでお家を建てる場合は、「ラフェルム仕様」といって
ラフェルムオリジナルのタイルやドアノブ、建具が色々あります。
これがどれをとってもとてもアンティーク感満載で可愛いんです!
そのうち、1つずつご紹介していきますね~。
今日は、1Fの紹介でした。
シェアする
Category
ご予約・お問い合わせ
ご予約はRESERVEより
お問い合わせはお電話またはCONTACTより
ご連絡ください
Lupra atelier de fleurs
(ルプラ・アトリエ・ドゥ・フルール)
主宰:Haruka Abe
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
シャビー&ナチュラル
アーティフィシャルフラワーレッスン
【Flower】
シャビー&ナチュラル認定校
フラワー雑貨レッスン
【Herbarium】
JHA日本ハーバリウム協会認定校
【Jel Flower】
Jroseジェルフラワーライト認定校
【Diffuser】
Jroseフラワーディフィーザー認定校