
Diary
2021/01/21
お家づくり~外壁~

目次
真っ白な外壁
ラフェルムの外壁は、「塗り壁」です!
「STO」というドイツの塗り壁材で塗られています。
この「STO」、塗り壁の不安要素である「クラック(ひび割れ)」や「汚れ」
「耐久性」など全て解消してくれるんです。
なので、見た目も良い上に、汚れもほとんど付かず、長い間メンテナンスフリーなんです。
(一般的に外壁は10年が寿命だといわれていますが、STOなら20年以上全くメンテナンスフリーです)
土汚れなども雨がすべて流してくれるので、何もしなくてもいいんですね~。
楽に越したことはないですね!
我が家はSTOの中でも真っ白な色を選んでいますが
STOの色の種類は本当に沢山ありました。
でも、ラフェルムの外壁は真っ白を選ぶ方が多いみたいです!
(それこそ、真っ白な塗り壁と深い茶色=いわゆるラフェルム色が本当にマッチするんです!)
瓦のような屋根材
↑写真は我が家の寝室の窓から見えるアトリエの屋根。
(まだ工事中の時に撮った写真です。)
ラフェルムの屋根材は
『ファイバーグラスシングル リッジウェイ』というもの。
地震に強い軽量設計の屋根材のようです。
一見、瓦のように見えますが、重量は、瓦の約1/4、化粧スレートの約1/2と軽量のため、建物への負担が少なく耐震性に優れているそうです!
色は5種類くらいから選べました。
この粒状彩色石をランダムに塗布した微妙な色合いがとても気に入ってます。
屋根も外壁もただ可愛いだけじゃなく、
機能性や耐久性などしっかりしているものばかりです!
今日もご覧いただきありがとうございます。
次回も、ラフェルムのこだわりの仕様についてお話していきます。
(まだまだこだわりポイント沢山あります!)
シェアする
Category
ご予約・お問い合わせ
ご予約はRESERVEより
お問い合わせはお電話またはCONTACTより
ご連絡ください
Lupra atelier de fleurs
(ルプラ・アトリエ・ドゥ・フルール)
主宰:Haruka Abe
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
シャビー&ナチュラル
アーティフィシャルフラワーレッスン
【Flower】
シャビー&ナチュラル認定校
フラワー雑貨レッスン
【Herbarium】
JHA日本ハーバリウム協会認定校
【Jel Flower】
Jroseジェルフラワーライト認定校
【Diffuser】
Jroseフラワーディフィーザー認定校